豆源ヒストリー

history

豆源ヒストリーhistory

焙煎  (汚れ・土・埃・残農薬・雑菌)を除去

1997年に自家焙煎コーヒ専門店を新装開店をしてから22年になります。
お客様に美味しいコーヒー豆を飲んでもらいたく試行錯誤の繰り返しの連続でした。
ちょうど2年目が過ぎたころ素晴らしい本に出会いました。
中野さんの「自家焙煎教本」です。研ぐコーヒーを詳しく説明している本でした。
本の中で煎り上りは新豆のように不揃いにはなるが味は実に爽快である同じコーヒーとは思えない程味が変化して喉ごしの切れ味は抜群に優れたものになっていると書いてありましたが読んだ時は素直に信じられませんでした。

でもすぐに試したくなり何種類かの珈琲豆を 研いで試してみました。何度繰り返して焙煎しても研いだ珈琲豆の方が 後味の切れが抜群で美味しい、これは凄い是非実施したいと思いました。

研ぐコーヒーで、直火焙煎を実施する事になって20年近くなりましたが 最初の半年から1年間ぐらいは、なかなか思うようにいかず温度の調整 研ぎ方の時間を試行錯誤のすえ納得のいく焙煎が出来る様になりました。
極めつけは、ある食材を使って洗浄をして豆に付着した不純物を極限迄 除去するとコーヒー豆が新鮮で美味しく生まれ変わる事がわかりました。

割引価格

自家焙煎のコーヒー豆は、一般的に美味しいけど高いと言われています。
当店では焙煎したての新鮮なコーヒー豆をお手頃価格に設定してさらにそこから割引をしています。
毎日、珈琲を飲んでいる方の為に焙煎したての新鮮な珈琲豆を当店独自の割引価格にてご提供しています。

当店の割引価格

50%OFF 1㎏ (5種類以内)
40%OFF 300g (1種類)
30%OFF 100g~200g

特に好評なのが 1㎏(5種類迄で)50%OFFで購入の方が増えています。
東苗穂本店では6割以上の方が1㎏で買われてます。珈琲豆は冷凍保存で2ヶ月位は美味しさは変わりません。
高品質の珈琲豆を使用して、この割引価格を維持していくのは大変ですが、お客様が紹介してくださったり口コミの影響でお客様が確実に増えています。

焙煎工程

一般的な焙煎工程

①生豆を投入 ②熱風焙煎 ③ハンドピック

当店の焙煎工程

①生豆を研ぐ ②自然乾燥 ③生豆を投入 ④直火焙煎 ⑤ハンドピック
①生豆を研ぐ ②自然乾燥 ③生豆を投入
④直火焙煎 ⑤ハンドピック